« 観劇公演パンフレット(17) 竹中直人の匙かげん 『そう。』 | トップページ | 中学・高校・大学で二番手の投手がプロに入って活躍するまで 渡辺俊介 『アンダースロー論』 »

2007年10月18日 (木)

街の想い出(16) 横浜その1 1998年、横浜ベイスターズ優勝の年

街の想い出(16) 横浜その1 横浜そごう前 かってここにハマの大魔神社があった

1998年に横浜ベイスターズは38年ぶりにセリーグを制覇し、日本シリーズでも西武ライオンズを降して日本一に輝きました。その前年である97年に最後まで優勝争いを続けながらヤクルトスワローズに競り負けて優勝を逃していただけに、ペナントレースが始まるまえから、「今年こそはベイスターズの優勝を見てみたい」と思っていた人とも多かったようです。ヤクルトファンである私も、前年にヤクルトが日本一になったこともあって、「今年は横浜の優勝でいいんじゃないの」と思っていました。

98年のペナントレースでも横浜ベイスターズは強さを見せ、シーズン中盤には、JR横浜駅の地下街、横浜そごう入り口付近に、当時の横浜の守護神・佐々木主浩投手を祀った、ハマの大魔神社が作られて、結構な観光名所になっていました。

写真は今年(2007年)の夏に横浜そごうを訪れた時のものですが、あの頃とは雰囲気が違っていて、ハマの大魔神社がどこにあったのかも定かではなくなっていました。

| |

« 観劇公演パンフレット(17) 竹中直人の匙かげん 『そう。』 | トップページ | 中学・高校・大学で二番手の投手がプロに入って活躍するまで 渡辺俊介 『アンダースロー論』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 街の想い出(16) 横浜その1 1998年、横浜ベイスターズ優勝の年:

« 観劇公演パンフレット(17) 竹中直人の匙かげん 『そう。』 | トップページ | 中学・高校・大学で二番手の投手がプロに入って活躍するまで 渡辺俊介 『アンダースロー論』 »