『帰ってきた時効警察』DVDボックスをよろしくお願いします
オダギリジョー、麻生久美子の主演で話題になった金曜ナイトドラマ『時効警察』が帰ってきた『帰ってきた時効警察』。その『帰ってきた時効警察』のDVDボックスが発売になりました。DVD5枚組。
総武警察署時効管理課の霧山修一朗(オダギリジョー)が、同じく総武警察署交通課の三日月しずか(麻生久美子)とともに時効になった事件を趣味で捜査するという、スリルもサスペンスもないコメディー推理ドラマ。
「ドラマをバラエティにしてしまおう」という発想から、バラエティーの構成作家出身でシティボーイズのライブの台本作家や映画監督としても活躍している三木聡を中心に、演劇界のケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)、前衛映像作家の園子温(その・しおん)、ホラー映画を手掛けている麻生学らが脚本と監督として参加。更には第1シリーズから助監督をずっと務めていた安見悟朗が第7話を監督。更に更にオダギリジョー自身が第8話で脚本と監督に挑戦するなど、新しいドラマを作ろうという意欲に溢れた作品が並んでいます。
基本的にお馬鹿な話が多いのに、極めて凝った作り。浅野和之、高泉淳子、大森南朋らが、彼らでなくてもいいようなチョイ役で出演するというのも贅沢であり、ある意味、高等遊民的な味わいのあるドラマでもあります。
映像特典として、第1話のオーディオコメンタリー(オダギリジョー、麻生久美子、三木聡)、第8話のコメンタリー(麻生久美子、オダギリジョーに似た声で話す犬の「黒」)、東京・渋谷のCLUB QUATTROで行われたKERAのライブに麻生久美子がシークレットゲストとして参加し、「たべもの」、「しゃくなげの花」、「月見そばのうた」を歌った時の映像、オダギリジョーと麻生久美子による各話解説対談、クランクアップ映像(時効管理課メンバー全員で、涙もろい麻生久美子を泣かせよう作戦を決行)を収録。
更には番組宣伝用に作られた「総武警察署時効管理課 残業中」(ペンギンプルペイルパイルズの倉持裕が脚本を手掛けるなど、番宣とは思えないほど凝った作りであり、ドラマ同様不必要に豪華である)なども収録されており、これでもかこれでもかの豪華な特典満載のDVDです。
| 固定リンク | 0
コメント