« 駄作でも私が振れば ロリン・マゼール指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 チャイコフスキー「1812年」ほか | トップページ | 秘すること »

2008年5月19日 (月)

当たっていそうな四柱推命

占いというのは、基本的にカウンセリングなどと同様で、自信回復や精神のバランスを保つためにあるのだと個人的には思っています。ヨーロッパなどでは占い師迫害の歴史もあるようですが、やはりカウンセリング効果の重要性が認められて、今も占いは盛んです。そういえば、日本でも豊臣秀吉の時代には、陰陽師が「世を惑わす」として迫害されたことがありました。陰陽師はその後、身分を回復することが出来なかったのですが。

Webで当たっていそうな四柱推命占いのページを見つけました。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~masamasa/sityuu/suimei.htm

サンプルは少ないのですが、誕生日を知っている知人を占った結果、多くが当てはまるような。たまたまかな。

占いも、信じ込んでしまうと自己や他者に対する考察や分析の余地がなくなってしまって良くないかも知れませんが、「疑似科学」だと知った上で「面白い」と思う分にはいいですね。当たっていそうな占いを見つけるのも楽しいです。

| |

« 駄作でも私が振れば ロリン・マゼール指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 チャイコフスキー「1812年」ほか | トップページ | 秘すること »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 当たっていそうな四柱推命:

« 駄作でも私が振れば ロリン・マゼール指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 チャイコフスキー「1812年」ほか | トップページ | 秘すること »