「ぴあ関西版」がなくなってしまうんですね
「ぴあ関西版」が10月をもって廃刊になるそうです。さびしいですね。
こちらに来てからほぼ毎号買っていました。しかし最近は記事を細部まで読むことは私も少なくなってきたように思います。チケット情報はネットで手に入りますしね。時代の流れですかね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「ぴあ関西版」が10月をもって廃刊になるそうです。さびしいですね。
こちらに来てからほぼ毎号買っていました。しかし最近は記事を細部まで読むことは私も少なくなってきたように思います。チケット情報はネットで手に入りますしね。時代の流れですかね。
投稿者 本保弘人 日付 2010年7月31日 (土) 書籍・雑誌 | 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
「クイズ!ヘキサゴン」のケータイサイトに、その週に出た問題50問を解き、抽選でオリジナルQUOカードが当たるというコーナーがあってほぼ毎週参加しています。
問題は解ける方ですが、「出来る人なんて沢山いるし、自分には当たらないだろうな」と思っていましたが当たりました。どうやら成績上位者から抽選というわけではないようですね。番組サイトにも成績のことなんて一つも書いてありませんし。
投稿者 本保弘人 日付 2010年7月29日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
レナード・バーンスタインの身長という検索ワードで入ってこられた方がいらっしゃるようなのでお答えします。
レナード・バーンスタインの身長は160cmと大変小柄でした。
ちなみにバーンスタインのライバルであったヘルベルト・フォン・カラヤンは155cmと更に小柄でした。
おまけに、今日の京都市交響楽団の定期演奏会のプレトークで広上淳一氏が語っていましたが、彼の身長は164cmだそうです(おそらく学生時代の身長)。あくまで自称です。
(2022年8月2日 記)女性の指揮者も平均身長を大幅に下回る人はいて、人気指揮者である三ツ橋敬子は151cmと大変小柄です(日本人女性の平均身長は158~159 cm)。指揮者というと周りの奏者達は座っているということもあって、どことなく大柄の印象があるのですが、実際にはイメージとは異なり、小柄な人も結構活躍しています。
投稿者 本保弘人 日付 2010年7月17日 (土) 音楽, 広上淳一 | 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Tweet
ブロムシュテット(ヘルベルト), グリーグ, ブロムシュテット(ヘルベルト), サンフランシスコ交響楽団: グリーグ:劇音楽「ペール・ギュント」抜粋
藤岡幸夫, 関西フィルハーモニー管弦楽団, 岩谷祐之, ジャン・シベリウス, 藤岡幸夫, 関西フィルハーモニー管弦楽団, 岩谷祐之(ヴァイオリン): シベリウス 交響曲全集 & ヴァイオリン協奏曲
古瀬まきを FURUSE Makiwo (ソプラノ), 法貴 彩子 HOKI Sayako (ピアノ): 「詩(うた)が咲くとき/古瀬まきを」(WKCD-0134)
ジョン・ウィリアムズ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ほか: ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン(デラックス盤)(UHQ-CD/MQA+Blu-ray付)
John Williams ジョンウィリアムズ: 『ジョン・ウィリアムズ・セレブレーション』 グスターボ・ドゥダメル&ロサンジェルス・フィル(2CD)
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮デンマーク国立交響楽団: シューベルト:交響曲 第7番(第8番)「未完成」/ブルックナー:交響曲 第7番 ホ長調[DVD]
グスターボ・ドゥダメル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団ほか: ベートーヴェン:《運命》-ヨーロッパ・コンサート [DVD]
柴田淳: JUN SHIBATA 10th ANNIVERSARY TOUR 2011 月夜PARTY SPECIAL-10周年だよ、いらっしゃ~い- [Blu-ray]
パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメンほか: ベートーヴェン:交響曲全集~2009年ボン・ベートーヴェン音楽祭ライヴ [DVD]
最近のコメント