« NHK各放送局からの災害情報 | トップページ | 磯山さやかさん、茨城県の惨状を訴える »

2011年3月17日 (木)

渡辺謙さん、震災特設サイト「kizuna311」を開設

俳優の渡辺謙さんと放送作家の小山薫堂さんにより、震災特設サイト「kizuna311」を開設されました。

http://kizuna311.com/

渡辺謙さんが、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」を朗読する映像が見られます。

佐藤浩市さん、笑福亭鶴瓶さん、香川照之さん、サラ・ブライトマンさんのビデオメッセージが見られる他、役所広司さん、吉永小百合さん、南果歩さん(渡辺謙夫人)、クリント・イーストウッドさん(朗読:渡辺謙さん)、浅岡ルリ子さん、堺雅人さん、セルジュ・ブロックさんからの手紙によるメッセージ、吉永小百合さんと渡辺謙さんの直筆メッセージを読むことが出来ます。佐藤浩市さんによる谷川俊太郎の詩「生きる」の朗読、中井貴一さんによる谷川俊太郎「守らずにいられない」朗読、南果歩さんによる小山薫堂「まってる。」朗読、松雪泰子さんによる谷川俊太郎「今はバラ色が好き」朗読、岸部一徳さんによる谷川俊太郎「ふるさと」朗読、北大路欣弥さんによる谷川俊太郎「父の唄」朗読、松尾貴史さんによる谷川俊太郎「走る」朗読、竹中直人さんによる谷川俊太郎「お早うの朝」朗読、泉ピン子さんと村田雄浩さんによる谷川俊太郎の「ともだち」(絵:和田誠)朗読、奥田瑛二さんによる谷川俊太郎「願い」朗読、オダギリジョーさんからのメッセージとオダギリジョーさん出演映画のキャストとスタッフ約200名による合作絵画、更に「Dedicated to the people of Japan from LA」の映像も追加されました。

| |

« NHK各放送局からの災害情報 | トップページ | 磯山さやかさん、茨城県の惨状を訴える »

コメント


拝啓
この度の東北被災者への渡辺謙さんの放送は胸を打たれました。
同じ日本人として一日も早い復興を祈られずにはおられません。

さて、全く別のお話になってしまい大変に申し訳ないのですが、
検索で渡辺謙さんとファンコメントをしようとサイトを検索したのですが、
全く無かったため敢えてこの場をお借り致しまして、投稿させて頂いた次第です。
(お恥ずかしいですが小生私も渡辺謙さんと同じ新潟県出身者です。)
昨今はハリウッドをはじめ様々な場でご活躍を拝見致しており、
その演技には自分も大ファンであります。
お願いががあります。
あの名作・名演技である【御家人斬九郎】を再度復活させて、【続御家人斬九郎】とか、
それに類似した作品を是非とも実現して欲しいのです。
あんな素晴らしい作品は今まで色々観て参りました作品の中で日本的で味のある作品は
ありませんでした、渡辺謙さんだからできた素晴らしい作品だと今も何度も思い出しては、
感動している次第です。
どうかどうかご考慮頂き「渡辺謙これにあり」という時代劇を演じられる事を願って止みません。それと是非【御家人斬九郎】の作品をDVD化して欲しいのです。
これは多分私だけではなく数多くのファンの願いでもあるかと思います。
サイトを検索されて頂けたらならお解りになるかと存じます。
以上誠に唐突で勝手な意見とお願いを申し上げました事をお詫び申し上げます。
敬具

【渡辺謙さんの大ファン一同代表より】

投稿: 佐野正昭 | 2011年11月15日 (火) 17時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 渡辺謙さん、震災特設サイト「kizuna311」を開設:

« NHK各放送局からの災害情報 | トップページ | 磯山さやかさん、茨城県の惨状を訴える »