« コンサートの記(68) イヴァン・フィッシャー指揮ブダペスト祝祭管弦楽団来日公演2010大阪 | トップページ | 聴いたことはあるけれど、タイトルは知らないクラシック曲(1) おもちゃの交響曲 »

2011年8月 8日 (月)

至学館高等学校校歌「夢追い人(夢追人)」

夏の甲子園、愛知県代表の私立至学館高校は初戦突破なりませんでしたが、近年の甲子園では試合途中でも校歌が流されるので、およそ校歌らしくない校歌に、聴いて驚かれた方も多いと思います。至学館高校の前身は中京女子大学付属高校で、共学化される2005年の前年、2004年のアテネオリンピックで同校出身の伊調馨選手らが女子レスリングで金メダルを取った記念に作られたのがこの曲で、校歌に転用されたようです。歌い出しの“一番高い所に登って 一番光る星を掴んだ”という歌詞は明らかにオリンピックでの金メダル授賞式のことを歌っています。

清本りつ子によるPOPバージョンもあります。

| |

« コンサートの記(68) イヴァン・フィッシャー指揮ブダペスト祝祭管弦楽団来日公演2010大阪 | トップページ | 聴いたことはあるけれど、タイトルは知らないクラシック曲(1) おもちゃの交響曲 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 至学館高等学校校歌「夢追い人(夢追人)」:

« コンサートの記(68) イヴァン・フィッシャー指揮ブダペスト祝祭管弦楽団来日公演2010大阪 | トップページ | 聴いたことはあるけれど、タイトルは知らないクラシック曲(1) おもちゃの交響曲 »