« 配信公演 三谷幸喜 作・演出「大地」(Social Distance Version) ぴあライブ配信 2020.8.22 | トップページ | 観劇感想精選(350) 大竹しのぶ主演「母・肝っ玉とその子供たち 三十年戦争年代記」 »

2020年9月 1日 (火)

これまでに観た映画より(202) ジャン=リュック・ゴダール監督作品「女は女である」

2020年8月27日 東寺近くの京都みなみ会館にて

京都みなみ会館で行われている「ミシェル・ルグランとヌーヴェルヴァーグの監督たち デジタル・リマスター版 特集上映」の中の1本、「女は女である」を観る。1961年のジャン=リュック・ゴダール監督作品。原案:ジャヌヴィエーヴ・クリュニー、音楽:ミシェル・ルグラン、美術:ベルナール・エヴァン。出演:アンナ・カリーナ、ジャン=クロード・ブリアリ、ジャン=ポール・ベルモンド。アンナ・カリーナとミシェル・ルグランは共に昨年他界している。

アンナ・カリーナ演じるストリップ嬢のアンジェラ(アンナ・カリーナ同様、コペンハーゲンの出身ということになっている)が、ストリップ小屋の仲間の影響を受け、「子どもを産みたい!」と思い立ったことから恋人のエミール(ジャン=クロード・ブリアリ)や知り合いのアルフレッド(ジャン=ポール・ベルモンド)と共に巻き起こす一騒動、ともいえないほどのちょっとしたドラマである。ベッドインするまでをモンタージュの技術や音楽などを駆使して「状況」として作り上げていく。音楽は必ずしも場面と一致しているとは限らず、アンナ・カリーナが歌う場面では敢えて伴奏はなく、アカペラにしている。

ストーリーは添え物で、その場その場のシチュエーションを描くことに重点を置いた、ゴダールらしい映画であるが、映し出されるパリの街も、出演者も魅力的であり、それだけで見せることの出来る映画である。登場人物達は皆、原色系の服を身につけているが、これがまた実にお洒落である。アンジェラとエミールが暮らすアパルトマンも愛らしい。


Dsc_9386

| |

« 配信公演 三谷幸喜 作・演出「大地」(Social Distance Version) ぴあライブ配信 2020.8.22 | トップページ | 観劇感想精選(350) 大竹しのぶ主演「母・肝っ玉とその子供たち 三十年戦争年代記」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 配信公演 三谷幸喜 作・演出「大地」(Social Distance Version) ぴあライブ配信 2020.8.22 | トップページ | 観劇感想精選(350) 大竹しのぶ主演「母・肝っ玉とその子供たち 三十年戦争年代記」 »