« あけましておめでとうございます | トップページ | コンサートの記(822) 広上淳一指揮 京都市交響楽団特別演奏会「ニューイヤーコンサート」2023 »

2023年1月 2日 (月)

初詣に行ってきました

今年は久々となる七条の豊国神社。祭神は豊臣秀吉公ですが、正室のおねさん(寧、豊臣吉子)も貞照神社に祀られています。

豊国神社の唐門は、以前は金地院にあったもので、伝伏見城遺構の国宝に指定されているものです。

Dsc_2113

3が日だけは唐門を潜って拝殿の前まで行くことが出来ます。

Dsc_2115

こちらは内陣から見た唐門。

今年は卯年、何かが生まれそうな年です。本年もよろしくお願いいたします。

Dsc_2120

| |

« あけましておめでとうございます | トップページ | コンサートの記(822) 広上淳一指揮 京都市交響楽団特別演奏会「ニューイヤーコンサート」2023 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あけましておめでとうございます | トップページ | コンサートの記(822) 広上淳一指揮 京都市交響楽団特別演奏会「ニューイヤーコンサート」2023 »