夕暮れの賀茂川で
今日の訓練も賀茂川の河原で。事情により遅めにスタート。写真は訓練終了時のもの。訓練中はもっと明るかったので誤解のなきよう。それにしても夕暮れ時の賀茂川は美しくて良い。
今日は前回とは違うテキストを用いる。一人芝居にもなる前衛的テキスト。基本的には女優のために書かれたものだが、セリフは女性的な語り口のものだけではない。
今日は、大きな声を出す必要はないので、呼吸を整える訓練をしてからすぐに朗読を開始したのだが、感情を込めようと力んだり、声音を次々に変化させたりしたため喉への負担はむしろ大きかった。また、気温が低めだったのでこれも喉の具合に影響した。発声練習を最初にやって、喉を温めるのが大切だ。当たり前のことではあるが。
今日の朗読の出来は散々。テキストが難しいということもあるが、セリフに感情が上手く乗らなかった。それでも下手なりに読み終える。テキストそのものは決して長くないので読み終えることは難しくない。長ゼリフを息継ぎなしで読むところが多いのでそこは苦しいけれど。
最後にあるメッセージを川面に向かって叫び、訓練を終える。
| 固定リンク | 0
コメント