12月2日の稽古
北村透谷の作品集を2回通して読む。1度目は本番と同じように続けざまに。2度目は、まずテキストを黙読してから音読する。ただ文章を読み上げるだけなら朗読なんて何の意味もない。
一人芝居のための稽古は、今日は前半部分をやる。かなりこなれてきた感じである。
稽古場では、毎回、その場の思いつきで歌を歌うことにしている。大声で歌うと気持ちがすっきりするし、呼吸法の確認にもなる。今日は「あの素晴らしい愛をもう一度」を歌う。名曲だ。結婚祝いのために作られた歌だとはどうしても思えない内容なのが不思議ではあるが。
| 固定リンク | 0
コメント