今日の稽古
いつもの稽古場で、3時間以上稽古を行いました。
卓球ではずるをしながらも、連続144回のラリーに成功。
今日はH君の持っているスマートフォンで、録画をしながら通しを行ったのですが、自分の映っている映像を見たH君は壊れました。道のりはまだ遠そうですが一歩ずつ進んでいきたいと思います。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつもの稽古場で、3時間以上稽古を行いました。
卓球ではずるをしながらも、連続144回のラリーに成功。
今日はH君の持っているスマートフォンで、録画をしながら通しを行ったのですが、自分の映っている映像を見たH君は壊れました。道のりはまだ遠そうですが一歩ずつ進んでいきたいと思います。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日のトレーニングでも、スポーツを取り入れました。まずは卓球で連続ラリー133回を記録。前回の記録を大幅に更新しました。
更にはハイパーホッケーにも挑戦。しかしこれは動体視力と若さがものをいうので、もう若くはなく、動体視力も落ち気味の私は苦戦しました。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うちが使っている稽古場には色々な施設があります。
うちは毎回、スポーツをトレーニングに取り入れているのですが、卓球が出来るコーナーがあったので、やってみました。30分580円なのですが、もう少し安くてもいい気がします。
ともあれ、卓球はいいトレーニングになります。
最初の15分は普通に打ち合い、後半の15分は何回ラリー出来るかにチャレンジしてみました。
最高は37回。微妙な数です。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新しい稽古場にはカラオケ機能が付いています。せっかくなのでとチャレンジ。「京都慕情」で92点出ました。
ただし、キーが高すぎて声が割れ、聴くに堪えないはずの、Mr.Children「イノセント・ワールド」で89点を出したマシンなので、信用は出来ません。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お久しぶりです。都合により稽古場が変わりました。
カラオケ機能も付いているので、歌も楽しめます。ただし、使用料はこれまでの稽古場に比べて一気に倍額になりました。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朗読会の稽古。まず発声を普段より徹底してやり、それから朗読。すらすら読める。が、心がまるで入らない。心を込める前に口が動いてしまう。役者なら、それを良いことだと思うのかも知れないけれど、私は言葉だけ出ていても駄目だと思う。有害だとも思う。ちょっと時間を置いて、なだらかでないよう読めるようにしたいと思う。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
稽古場の外壁工事も山場を過ぎ、久しぶりに窓から外が見えるようになりました。
今、朗読会のための稽古を一回終えたところ。これから一人芝居のための稽古に入ります。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント