« 金戒光明寺三門 | トップページ | 会津本陣跡 »

2005/06/06

金戒光明寺本堂( 御影堂)

昭和19(1944)年再建。第二次大戦中のことであり、お寺の人も「よくそれだけの余裕があったなあ」と感心しておられた。紫雲山金戒光明寺は浄土宗最初の寺院であり、幕末には京都守護職・松平容保の本陣となったことでも知られる。

200504191412000.jpg

| |

« 金戒光明寺三門 | トップページ | 会津本陣跡 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金戒光明寺本堂( 御影堂):

« 金戒光明寺三門 | トップページ | 会津本陣跡 »