京都大学人文科学研究所漢字情報研究センター
以前にも紹介した、スパニッシュ様式の非常に美しい建築である。左京区北白川東小倉町。
| 固定リンク | 0
ブロムシュテット(ヘルベルト), グリーグ, ブロムシュテット(ヘルベルト), サンフランシスコ交響楽団: グリーグ:劇音楽「ペール・ギュント」抜粋
藤岡幸夫, 関西フィルハーモニー管弦楽団, 岩谷祐之, ジャン・シベリウス, 藤岡幸夫, 関西フィルハーモニー管弦楽団, 岩谷祐之(ヴァイオリン): シベリウス 交響曲全集 & ヴァイオリン協奏曲
古瀬まきを FURUSE Makiwo (ソプラノ), 法貴 彩子 HOKI Sayako (ピアノ): 「詩(うた)が咲くとき/古瀬まきを」(WKCD-0134)
ジョン・ウィリアムズ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ほか: ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン(デラックス盤)(UHQ-CD/MQA+Blu-ray付)
John Williams ジョンウィリアムズ: 『ジョン・ウィリアムズ・セレブレーション』 グスターボ・ドゥダメル&ロサンジェルス・フィル(2CD)
コメント
突然で恐縮ですがご招待です
「科学」の雑学クイズを30問ほど作りました。自然科学ばかりですけど。
最新のQは「野球のスピードガンはどんな物理現象の応用品か?」です。
お近くへおいでの節は、どうぞ拙宅へもお立ち寄り下さい
→http://www.q-q.jp/_yokocho.htm#tab5
(ご迷惑でしたら、お手数ですがコメント、TBの削除をお願いします)
投稿: 素町人@思案橋 | 2005/12/20 13:45