« 朝鮮人街道 | トップページ | 八幡山城 羽柴秀次屋敷跡 »

2006/03/29

羽柴秀次公像

羽柴秀次公像

八幡公園内にある羽柴秀次公の像。秀次は秀吉の姉・とも(日秀尼)の子。秀吉の後継者として関白の座にまで上り詰めるが、秀頼の誕生により秀吉から疎まれるようになり、二十八歳で高野山にて自害させられる。商都・近江八幡の礎を築いたのが秀次で、地元では名君として今でも慕われている。

| |

« 朝鮮人街道 | トップページ | 八幡山城 羽柴秀次屋敷跡 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 羽柴秀次公像:

« 朝鮮人街道 | トップページ | 八幡山城 羽柴秀次屋敷跡 »