« 茶屋四郎次郎邸跡(上京区) | トップページ | 史蹟 伊藤仁斎宅古義堂跡の碑 »

2006/05/16

伊藤仁斎宅(古義堂)跡

伊藤仁齋宅(古義堂)跡

堀川通下立売上がる東側にある伊藤仁斎宅と私塾・古義堂の跡。伊藤仁斎は江戸時代初期の漢学者・儒学者。朱子学を学ぶが、朱子学的解釈に疑問を持ち、孔孟の原典に直接触れるという古義学を提唱。堀川通の自宅に私塾・古義堂を開いた。伊藤仁斎の門弟は古義堂の所在地にちなみ、堀川学派と呼ばれた。土蔵は書庫として使われていたもので、仁斎在命中より建つ。

| |

« 茶屋四郎次郎邸跡(上京区) | トップページ | 史蹟 伊藤仁斎宅古義堂跡の碑 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊藤仁斎宅(古義堂)跡:

« 茶屋四郎次郎邸跡(上京区) | トップページ | 史蹟 伊藤仁斎宅古義堂跡の碑 »