« 女坂 | トップページ | 豊国廟 二の鳥居 »

2007/01/03

豊国廟 鳥居

豊国廟 鳥居

女坂にある豊国廟(ほうこくびょう)の鳥居。すぐ南の新日吉神宮(いまひえじんぐう)の鳥居と勘違いされることが多い。
豊国は本来は「とよくに」と読むが、徳川幕府から「豊臣の国のようだ」と難癖がつけられたため、やむなく「ほうこく」と読むようになった。しかし語呂の良さもあってかいつしか「ほうこく」の方が一般的になったという。

| |

« 女坂 | トップページ | 豊国廟 二の鳥居 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊国廟 鳥居:

« 女坂 | トップページ | 豊国廟 二の鳥居 »