« 豊国廟 秀吉公の墓前から神門を見下ろす | トップページ | 1月の西宮・高松公園 »

2007/01/06

国松公と松の丸殿の墓

国松公と松の丸殿の墓

豊臣秀頼公の遺児・国松公と豊臣秀吉公の側室であった松の丸殿(寿芳夫人。京極高吉の娘・京極竜子)の墓。阿弥陀ヶ峰の豊国廟への階段登り口の左手(北側)にある。秀頼の子であった国松は大坂夏の陣を逃れ、伏見に潜伏していたものの徳川方に見つかり、六条河原で斬首された。時に8歳。これを憐れんだ寿芳夫人(松の丸殿)が墓を築き、自身も傍らに眠ることとなった。左の小さな墓石が国松公の、右が松の丸殿の墓である。

| |

« 豊国廟 秀吉公の墓前から神門を見下ろす | トップページ | 1月の西宮・高松公園 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国松公と松の丸殿の墓:

« 豊国廟 秀吉公の墓前から神門を見下ろす | トップページ | 1月の西宮・高松公園 »