« 八神社 | トップページ | 新日吉神宮 狛猿 阿像 »

2007/02/06

新日吉神宮

新日吉神宮

後白河天皇が創建したという新日吉神宮。「いまひえじんぐう」と読む。近江・坂本の日吉山王神社(ひよしさんのうじんじゃ)の分社である。京都市山科区、京都女子大学の南にある。
もとは後白河天皇陵に近い今熊野瓦坂にあったが、江戸時代には今よりも東、現在の豊国廟の前に広がる太閤坦(たいこうだいら)と呼ばれる場所の前に移されている。明治時代の豊国廟再建にともない、現在地に移転した。

| |

« 八神社 | トップページ | 新日吉神宮 狛猿 阿像 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新日吉神宮:

« 八神社 | トップページ | 新日吉神宮 狛猿 阿像 »