« 横浜山手聖公会堂 | トップページ | 山手ゲーテ座 »

2007/09/05

岩崎博物館

岩崎博物館

かって横浜の居留地に暮らしていた居留外国人による居留外国人のための劇場「ゲーテ座」。その跡地に建つ岩崎博物館。
ゲーテ座は明治時代、日本で西洋の芸術に直接触れることの出来る、ほとんど唯一の場所であり、小山内薫や北村透谷、瀧廉太郎らが足繁く通っていたという。
岩崎博物館は、横浜洋裁学校(横浜fカレッジ)を経営する岩崎学園の博物館。地下1階には、小ホール「山手ゲーテ座」がある。

| |

« 横浜山手聖公会堂 | トップページ | 山手ゲーテ座 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩崎博物館:

« 横浜山手聖公会堂 | トップページ | 山手ゲーテ座 »