« 「真田丸」ラッピング車両 | トップページ | 「史跡関ヶ原古戦場徳川家康最初陣」の碑 »

2016/10/22

関ヶ原古戦場 桃配山徳川家康最初の本陣跡

関ヶ原古戦場 桃配山徳川家康最初の本陣跡

徳川家康が最初の本陣を置いた桃配山。壬申の乱の不破道の戦いでは大海人皇子がこの地で兵達を激励するため自ら家臣達に桃を配り、奮い立った兵士達が勝利をもたらしたとされている。
現在では見通しは良くない。往事のことはよくわからないが、戦略的意味ではなく験担ぎとして桃配山に家康が本陣を置いた可能性もある。

| |

« 「真田丸」ラッピング車両 | トップページ | 「史跡関ヶ原古戦場徳川家康最初陣」の碑 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関ヶ原古戦場 桃配山徳川家康最初の本陣跡:

« 「真田丸」ラッピング車両 | トップページ | 「史跡関ヶ原古戦場徳川家康最初陣」の碑 »