« 関ヶ原古戦場 島津義弘陣跡 | トップページ | 関ヶ原古戦場 徳川家康最後の陣地説明板 »

2016/11/08

関ヶ原古戦場 徳川家康進旗験首處碑(徳川家康最後の陣跡)

関ヶ原古戦場 徳川家康進旗験首處碑(徳川家康最後の陣跡)

東軍優勢になると徳川家康は桃配山を出て進軍。最後は石田三成が陣する笹尾山のすぐそばまで陣を進めた。戦が終わると、同所で首実検を行ったという。

| |

« 関ヶ原古戦場 島津義弘陣跡 | トップページ | 関ヶ原古戦場 徳川家康最後の陣地説明板 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関ヶ原古戦場 徳川家康進旗験首處碑(徳川家康最後の陣跡):

« 関ヶ原古戦場 島津義弘陣跡 | トップページ | 関ヶ原古戦場 徳川家康最後の陣地説明板 »