« 銀閣寺 本堂と東求堂遠景 | トップページ | 夜の高台寺で(1) »

2021/11/20

俯瞰で見る銀閣

Dsc_2432

足利義政が東山山荘を築く前には、この地には浄土寺という寺院があったが、相国寺の近くに移転。浄土寺の名は地名としてのみ残った。

相国寺の近くに移転していた浄土寺は、その後、銀閣寺の北隣に移転し、浄土院と名を替えた。

8月16日の大文字の送り火際に、この時だけ真言宗式で法要を行うことで知られ、「大文字寺」の別名がある。

| |

« 銀閣寺 本堂と東求堂遠景 | トップページ | 夜の高台寺で(1) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 銀閣寺 本堂と東求堂遠景 | トップページ | 夜の高台寺で(1) »