カテゴリー「芸能・アイドル」の30件の記事

2021/07/19

法善寺玉垣 水谷八重子

Dsc_1932


初代水谷八重子が奉納したものである。

| | | コメント (0)

2020/11/10

京急横須賀中央駅

Dsc_9939
横須賀市で育った伝説のアイドル、山口百恵の代表曲の一つ「横須賀ストーリー」が到着音(上りがサビ=Aメロ、下りがBメロ)として流れる。

| | | コメント (0)

2018/02/10

道頓堀・浮世小路にて

道頓堀・浮世小路にて

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/01/13

2017年元日 法善寺にて

2017年元日 法善寺にて

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/09/14

舞台「クレイジーハニー」パネル

舞台「クレイジーハニー」パネル

長澤まさみとリリー・フランキー。名鉄ホールにて。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/08/29

「圭子の夢は夜ひらく」歌碑

「圭子の夢は夜ひらく」歌碑

芸能浅間神社にある「圭子の夢は夜ひらく」の歌碑。藤圭子(若い人のために注釈しておくと宇多田ヒカルのお母さん)のヒット曲の歌碑がなぜかこんなところにある。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/08/23

吉本興業東京本社



新宿区、花園神社の裏手にある吉本興業東京本社。廃校になった四谷第五小学校を再利用している。2008年に千代田区神田神保町より移転。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2011/08/14

NMB48 「絶滅黒髪少女」プロモーション用パネル

NMB48 「絶滅黒髪少女」プロモーション用パネル

オリコンウィークリーチャートでシングル部門初登場第1位に輝いたNMB48のデビューシングル「絶滅黒髪少女」のプロモーション用パネル。吉本の劇場、京橋花月で(NMB48は吉本興行所属)。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/03/01

NMB48劇場

NMB48劇場

大阪・なんば千日前にあるNMB48劇場。吉本興業の若手のための小屋だった地下劇場・baseよしもとを改修して、2011年1月1日にオープン。NMB48のメンバーは全員、吉本興業所属。東京のAKB48、名古屋のSKE48の姉妹グループとして、「アイドル不毛の地」といわれる大阪初の本格的アイドルグループを目指している。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/02

法善寺横丁看板(2)

法善寺横丁看板(2)

法善寺横丁の東側入り口にある看板。三代目・桂春団治の筆による。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

TVドラマ お笑い かむさびて アニメ・コミック アミューズメント イベント カフェ キャラクター キャンペーン グルメ・クッキング ゲーム コンビニ百景 ショッピング スポーツ テレビ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ホテル・旅館 モニュメント ラジオ ラーメン店 世界一 世界遺産 乗り物 事件 京の名水 京都名物 京都御所 企業 伝奇 伝説 住まい・インテリア 公園 劇場 動物 博物館・資料館 占い 危険 名店 名物 城郭 変わった名前 変わった地名 夕暮れ 夜景 大坂八百八橋 大学・高校・学校 大河ドラマ 学問・資格 安倍晴明伝説 寺院 広告 庭園 建築 式典 心と体 忠臣蔵 恋愛 携帯・デジカメ 教会 文化・芸術 文学 旅行・地域 日本一 日本初 日本唯一 日記・コラム・つぶやき 映画 映画・テレビ 書店 書籍・雑誌 有名人の墓所 東山三十六峰 正月 歴史 水・湖沼・噴水 池田屋事件 洛陽十二支妙見 演劇 焼き物 琵琶湖 石像 石碑 神仏 神仏習合社・廟 神社 祭り 紅葉 経済・政治・国際 美術 義経伝説 自然 花・植物 芸能・アイドル 行事 街角アート 語源・由来 趣味 道・街道 都市伝説 銅像 阪神・淡路大震災10周年 陵墓 音楽 食品・飲料 鴨川 ???