カテゴリー「食品・飲料」の28件の記事

2022/11/06

伊藤園 さつまいもオレ

Dsc_1905_20221106173901

想像の3倍ぐらい甘い。

| | | コメント (0)

2018/02/04

広島土産 I ♥ HIROSHIMA カープの鯉人

広島土産 I ♥ HIROSHIMA カープの鯉人

ホワイトラングドシャのお菓子。比較的甘めである。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/13

北大路VIVRE Yakult製品専用自動販売機

北大路VIVRE ヤクルト専用自動販売機

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/11

京都モダンテラスにて

京都モダンテラスにて

酒を少し飲んだだけで喘息発作を起こしてしまう私には無縁ではあるが、外観は美しい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/17

ボジョレーヌーヴォ解禁日

ボジョレーヌーヴォ開禁日

今日がボジョレーヌーヴォの解禁日のようです。大阪・京橋の京阪モールで。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/10/03

仮面サイダー

仮面サイダー

名古屋港無料休憩所の自動販売機で売られていた「仮面サイダー」。味は普通のサイダーである。大阪に本社のあるダイドードリンコの商品であるが、大阪でも京都でも見かけたことはない。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/09/22

Calbee よしや

Calbee よしや

四条小橋にあるお菓子の店「Calbee よしや」。calbeeと銘打っており、実際、かルビーの商品も多いが、その他のメーカーの食品、飲料も多く取り扱っている。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/07/10

すき家の「うな牛」

すき家の「うな牛」

「うな重」に引っ掛けた駄洒落からの発案だと思われる「うな牛(うなぎゅう)」。美味しそうだが、カロリーも高そうである。すき家北白川店で。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/03/11

中国物産萬宝閣北白川店で 2

エビ入り水餃子。200603101218000.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

中国物産萬宝閣北白川店で 1

中国といえば、とまでいわれる有名なお酒、紹興酒と茅台(マオタイ)酒。ちなみに紹興は中国近代文学の父・魯迅の故郷であり、小説中にも「S市」という名でたびたび登場する。

200603101217000.jpg

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

TVドラマ お笑い かむさびて アニメ・コミック アミューズメント イベント カフェ キャラクター キャンペーン グルメ・クッキング ゲーム コンビニ百景 ショッピング スポーツ テレビ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ホテル・旅館 モニュメント ラジオ ラーメン店 世界一 世界遺産 乗り物 事件 京の名水 京都名物 京都御所 企業 伝奇 伝説 住まい・インテリア 公園 劇場 動物 博物館・資料館 占い 危険 名店 名物 城郭 変わった名前 変わった地名 夕暮れ 夜景 大坂八百八橋 大学・高校・学校 大河ドラマ 学問・資格 安倍晴明伝説 寺院 広告 庭園 建築 式典 心と体 忠臣蔵 恋愛 携帯・デジカメ 教会 文化・芸術 文学 旅行・地域 日本一 日本初 日本唯一 日記・コラム・つぶやき 映画 映画・テレビ 書店 書籍・雑誌 有名人の墓所 東山三十六峰 正月 歴史 水・湖沼・噴水 池田屋事件 洛陽十二支妙見 演劇 焼き物 琵琶湖 石像 石碑 神仏 神仏習合社・廟 神社 祭り 紅葉 経済・政治・国際 美術 義経伝説 自然 花・植物 芸能・アイドル 行事 街角アート 語源・由来 趣味 道・街道 都市伝説 銅像 阪神・淡路大震災10周年 陵墓 音楽 食品・飲料 鴨川 ???